物語を知ってから観る人形浄瑠璃文楽は、楽しめること間違いなし
「ワカテdeワカル フェニーチェ文楽vol.6」で上演する『義経千本桜』渡海屋の段より 幽霊知盛/『妹背山婦女庭訓』道行恋苧環の内容と見どころを、若手ならではの着目点なども織り交ぜながら楽しく解説いたします。
後半は昨年好評だった若手技芸員とのお茶会。話題の演目や普段聞けないナイショ話まで、ワカテ文楽に出演予定の技芸員4名を囲んで、お茶を飲みながら身近にお話しできるひとときです。
〈内容〉
〈本公演情報〉
ワカテdeワカル フェニーチェ文楽 vol.6
人形浄瑠璃文楽
日時:10月22日(水) ①12:00 開演 ②15:00 開演
場所:フェニーチェ堺 小ホール
料金:3,000円(全席指定・税込)
チケット発売:6月21日(土)10:00~
※公演情報の詳細は後日HP等でお知らせいたします。
東晴美(群馬県立女子大学講師、日本女子大学学術研究員)
初心者にもわかりやすく解説する文楽セミナーが人気。色々な「へぇ~」と思えるお話しをしていただきます。
人形浄瑠璃文楽座・技芸員
吉田 簑紫郎
桐竹 勘次郎
桐竹 勘介
桐竹 勘昇
花岡京子
フェニーチェ堺 3F 文化交流室
※駐車台数が限られています。公共交通機関をご利用ください。
〈自由席・税込〉
1,500円
※未就学児入場不可
※ご入場時にお一人様、ドリンクを一品ご注文いただきます。(ドリンク代はチケット代金に含まれません)
※やむを得ない事情により内容が変更となる場合があります。
※車いすでご来場をご希望の方は、チケット購入後フェニーチェ堺 072-223-1000 にお電話ください。
sacayメイトWEB (要無料登録) | |
堺市文化振興財団 チケットセンター | 0570-08-0089(10:00~18:00) ※一部携帯・CATV接続電話・IP電話からはご利用いただけません。 |
窓口販売 | ♦下欄記載 |
※ 6/3(火)より受付開始(※ 各館の休館日・営業時間にご注意ください)
※ チケット残数がある場合のみ販売
フェニーチェ堺(南海高野線「堺東」駅 徒歩8分)
〒590-0061 堺市堺区翁橋町2-1-1
TEL/072-223-1000
販売時間 :9:00~20:00
休館日:第1・3月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
栂文化会館(泉北高速鉄道「栂・美木多」駅前)
〒590-0141 堺市南区桃山台2-1-2
TEL/072-296-0015
(営業時間9:00~20:00 休館日:月曜日・年末年始)
フェニーチェ堺(公益財団法人堺市文化振興財団)
株式会社コテンゴテン/一般社団法人 日本の伝統芸能
文化庁文化芸術振興費補助金(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)│独立行政法人日本芸術文化振興会