人気と実力を兼ね備えた正統派の落語を心ゆくまでご堪能あれ。
【出演】
桂吉弥
桂力造
桂弥壱
フェニーチェ堺 特別企画≪名作落語「猫の忠信」聞き比べ≫
桂米朝ゆかりの演目「猫の忠信」を、月替わりで米團治と吉弥が披露します!
語り手の違いによる“味わいの違い”をぜひお楽しみください。
7/20更新
桂米朝ゆかりの演目「猫の忠信」を披露する特別企画。桂吉弥さんに桂米朝さんや米朝一門にまつわる思い出話をお伺いしました!
稽古屋の連中が「今度の発表会、わしは何処をやらしてもろたら」と、ざわざわするってお話。私もそんな体験ありました。テレビの企画で、米朝一門でアカペラで「らいおんハート」を唄うことに。とりあえず皆さんの歌唱レベルをはかりましょうと指導の先生の前でテスト。「吉弥さん上手い!こういうしっかりした人にベースやってもらわんと」と、私ずーっと「ボンボンボンボン…」。私より若いやつが、メインボーカル。あれから、SMAP嫌いになりました。米朝師匠のとこで内弟子させてもろたら、よく「文楽行こか」とご一緒させてもらいました。最初は太夫さんの浄瑠璃のセリフが聞き取れない、日本語やのに理解不能。パンフについてる小さな床本を見て文字を必死に追っかけてたら、米朝師匠や小米師匠に笑われました。「言い回しは古いけど日本語や、それも大阪弁やからそのうちに分かるで」と。鳥取県出身の八番弟子の小米師匠は、浄瑠璃を語って言葉の訛りを直しはったそうで。それからは舞台を見るように…。なるほど、太夫さんは感情を込めてはるし、段々と分かってくるようになりましたね。そのうちに舞台の上に大きく字幕出るようになりましたし。 『分からんもんでも飛び込んでみたらエエんや』 米朝師匠に教えてもらいました。
フェニーチェ堺 小ホール
※駐車台数が限られています。公共交通機関をご利用ください。
単券:¥4,000
※全席指定・税込 ※未就学児入場不可 ※営利目的の転売禁止
※車いす席は堺市文化振興財団チケットセンターでご予約ください。
受付期間 | 6月26日(木)昼12:00~6月30日(月)13:00 <米團治・吉弥聞き比べセット券(2公演セット):¥8,000にて販売> |
抽選結果 | 7月2日(水) 13時以降順次メール配信 ※コンビニ決済を選択された方は、指定の期日までに決済手続きを行って下さい。 期日を過ぎますと当選が無効になりますので、ご注意下さい。 |
入金方法 | ファミリーマート店頭決済(手数料¥330/1件)、 セブンイレブン店頭決済(手数料¥330/1件)、 クレジット決済(手数料無料) |
チケット引取り方法 | 7/26(土)以降発券可能 ファミリーマート決済の方はファミポート引取(手数料¥165/1枚)、 セブンイレブン決済の方はセブンイレブン店頭引取(手数料¥165/1枚)、 クレジットカード支払いの方は上記に加え、公演当日会場引き取り(手数料無料)もお選びいただけます。 |
受付期間 | 7月3日(木)昼12:00~7月8日(火)13:00 <全席指定:¥4,000> |
抽選結果 | 7月10日(木) 13時以降順次メール配信 ※コンビニ決済を選択された方は、指定の期日までに決済手続きを行って下さい。 期日を過ぎますと当選が無効になりますので、ご注意下さい。 |
入金方法 | ファミリーマート店頭決済(手数料¥330/1件)、 セブンイレブン店頭決済(手数料¥330/1件)、 クレジット決済(手数料無料) |
チケット引取り方法 | 7/26(土)以降発券可能 ファミリーマート決済の方はファミポート引取(手数料¥165/1枚)、 セブンイレブン決済の方はセブンイレブン店頭引取(手数料¥165/1枚)、 クレジットカード支払いの方は上記に加え、公演当日会場引き取り(手数料無料)もお選びいただけます。 |
sacayメイトWEB (要無料登録) | こちらから |
堺市文化振興財団 チケットセンター | 0570-08-0089(10:00~18:00) ※一部携帯・CATV接続電話・IP電話からはご利用いただけません。 |
窓口販売 | ♦下欄記載 |
※ 7/28(月)より受付開始(※ 各館の休館日・営業時間にご注意ください)
※ チケット残数がある場合のみ販売
フェニーチェ堺(南海高野線「堺東」駅 徒歩8分)
〒590-0061 堺市堺区翁橋町2-1-1
TEL/072-223-1000
販売時間 :9:00~20:00
休館日:第1・3月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
栂文化会館(南海泉北線「栂・美木多」駅前)
〒590-0141 堺市南区桃山台2-1-2
TEL/072-296-0015
(営業時間9:00~20:00 休館日:月曜日・年末年始)
米朝事務所
セルビスグループ
フェニーチェ堺