開催決定!!
フェニーチェ堺を初公開!《音響測定会》
開館前の新しいホールで、初めての音の響きを体験してみませんか
2019年秋にグランドオープンするフェニーチェ堺の建設工事もいよいよ大詰めを迎えています。この度、ホールの最終調整として2月10日(日)に音響測定会を開催します。音響測定とは、音響性能を把握するために満席・空席状態で残響時間などの音響を測定するものです。
満席状態を作り出すため一般の方にもご協力いただきたく参加者を募集いたします!また今回は特別に、音響測定だけでなくオーケストラなどの演奏もお楽しみいただけます♪
体験コースは3コースからお選びいただけます。(参加無料※1)
※1 セブンイレブン発券の場合は、システム利用料(172円)のみ必要です。
【参加コース】
①大ホール体験ロングコース 約135分 ※音響測定に関する説明等(約30分)が終了した後、演奏が始まります。
②大ホール体験コース 約110分 ※音響測定に関する説明等(約30分)が終了した後、演奏が始まります。
③小ホール体験コース 約70分 ※音響測定に関する説明等(約20分)が終了した後、演奏が始まります。
●大ホールでは2,000名(満席時)と1,200名(6割)での音響を比較するため、約800名のお客様が退席した後、同じ曲を(約15分)再演します。➀大ホール体験ロングコースに参加される方は同じ曲(1曲)を聞いていただき、音の響きの違いを聞いていただきます。
※演奏曲目は当日発表します。
【出演】
並河寿美(ソプラノ)/反田恭平(ピアノ)/指揮 オーラ・ルードナー 大阪交響楽団
参加無料(全席指定)
お申込み方法は下記詳細をご覧ください。
車いす席はWEB申込は出来ません。
ご希望の方は、堺市文化課(072-228-7143)までお問合せください。
お申込みは12月28日(金)17:00まで。